ユニバのアトラクションは有料予約!?予約方法ってなにがあるの?

ユニバにアトラクションの予約方法に種類があるってご存知でしたか。

有料の「エクスプレス・パス」と無料の「よやくのり(e整理券)」があります。

この記事ではユニバのアトラクションの予約方法についてそれぞれご紹介します。

ユニバのアトラクションの予約方法:①エクスプレス・パス

ユニバのアトラクションの予約方法として有名なのが「エクスプレス・パス」です。

  • このチケットはアトラクション待ち時間を短縮することができるチケットです。
  • 専用レーンから入場するため、スムーズにアトラクションを楽しむことができます。
  • また人気エリアの入場確約がセットになっているチケットも販売されています。
  • 「エクスプレス・パス」は使用日と短縮できるアトラクションの数で価格が変動することが特徴です。

「エクスプレス・パス」の種類は以下の通りです。

ユニバーサル・エクスプレス・パス4

アトラクションを4つ優先してのることができるチケットです。

基本のアトラクション3つと、セレクト・アトラクションから1つ選ぶものと、2つのグループから2つずつ選ぶタイプのものがあります。

また大人気エリアの「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の入場確約券付きのものも販売されています。

価格は、6800円~18,800円です。

ユニバーサル・エクスプレス・パス7

固定のアトラクション6つと、セレクト・アトラクションの中から1つを選ぶタイプのものになります。

固定アトラクションには種類があるので、好きな組み合わせのものから選んでください。

価格は9,800円~23,800円です。

ユニバーサル・エクスプレス・プレミアム

最新のアトラクションから、人気アトラクションまで全てのアトラクションに使用することができるプレミアムなチケットです。

大人気エリアの「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の入場確約券もついています。

スペシャルな1日にしたい時のためのとっておきのチケットです。

価格は、14,700円~40,900円です。

ユニバのアトラクションの予約方法:エクスプレス・パスの購入方法

「エクスプレス・パス」は以下の場所で購入することができます。

このパスは発行数が決まっているため、売り切れや販売終了になる場合があります。

購入を希望する場合は、先に購入しておくことをおすすめします。

当日復活する場合もあるので、気になる方は当日チケットブースで尋ねてみてください。

・公式オンラインチケットストア
・ローソンチケット
・USJのチケットブース・パーク内店舗
・JTB
・オフィシャルホテル(宿泊者向け販売)

「エクスプレス・パス」の使用方法は簡単です。

使用したいアトラクションの専用レーンに入り、クルーにQRコードを見せるだけです。

ユニバのアトラクションの予約方法:②よやくのり(e整理券)

アトラクションの予約方法には無料の「よやくのり」というシステムもありますよ。

こちらは、対象のアトラクションがユニバーサルワンダーランド内のものと限られていますが、無料で利用できることが最大の魅力です。

よやくのり(e整理券)は、公式アプリから取得することができます。

お目当てのアトラクションが対象になっていたら、ぜひ利用してくださいね。

*対象アトラクション

・エルモのゴーゴー・バスケットボード
・エルモのバブル・バブル
・フライング・スヌーピー
・モッピーのバルーン・トリップ

ユニバのアトラクションの予約方法:まとめ。

この記事ではユニバのアトラクションの予約方法について、有料予約の「エクスプレス・パス」と無料予約の「よやくのり(e整理券)」を紹介しました。

それぞれ利用するシステムが異なるので、気を付けて利用してくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました