ユニバを楽しむときは、かわいいグッズを身につけるとより楽しめることができます。
とくにユニバで販売しているメガネグッズやサングラスはキャラクターコーデのワンポイントにおすすめです。
ユニバで販売しているメガネは伊達メガネなので、マスクをしながらかけても曇らない嬉しいアイテムですよね。
ユニバで販売しているサングラスはUV加工をしているので、忘れがちな目の紫外線対策にばっちりです。
今回は、ユニバで購入できるメガネグッズとサングラス、販売場所など紹介していきます。
ユニバで購入できるメガネグッズ<マリオの伊達メガネ>
スーパーニンテンドーワールドの伊達メガネです。
バイカラーのフレームと小さな帽子モチーフで、種類はマリオ、ルイージ、ヨッシーの3つが販売されています。
マリオとルイージのメガネは、ひげが付いたようなデザインになっているので、家族や友達とキャラクター違いでかけたら盛り上がること間違いなしです。
価格は、各1,800円。
販売場所はスーパーニンテンドーワールドエリア内の「ワンナップ・ファクトリー」がおすすめです。
ワンナップ・ファクトリーでは、マリオグッズ全般を扱っているので必ずお気に入りのアイテムが見つかりますよ。
スーパーニンテンドーワールド外では、「カリフォルニアコンフェクショナリー」や「ユニバーサル・スタジオ・ストア」でも購入できます。
マリオコーデをしている方はぜひワンポイントアイテムとして取り入れてみてください。
ユニバで購入できるメガネグッズ<ミニオンの伊達メガネ>
ユニバで販売されているサングラス&伊達メガネをピックアップ!🤩
ユニバのショップやカートでは、ミニオンやスヌーピーなど人気キャラクターのサングラス&伊達メガネがたくさん販売されています。
おそろコーデにも大活躍なアイテムと販売場所、値段を紹介します!🤓 https://t.co/lozEP0zVGY
— テーマパーク情報【CASTEL】 USJ情報 (@castel_usj) December 10, 2018
ミニオンの伊達メガネは2種類が販売されています。
ミニオンのような目になれる黒いふちのデザインと、ウインクしているミニオンが可愛い黄色いふちのデザインの2種類です。
黒縁メガネは、全体のコーディネートがゆるくならずに、かけるだけでおしゃれ上級者のように見えるのでとくにおすすめです。
価格は、各1,800円。
ミニオン・パーク内の「ファン・ストア」や「ミニオンズ・ポップ・ショップ」などで販売しています。
伊達メガネは、マスクをしながらかけてもメガネが曇らないのがいいですよね。
ユニバで購入できるサングラス<マリオのサングラス>
ニンテンドーワールドのサングラスは表は普通に見えて、裏返すと可愛い✨💕
これはさりげなくてオシャレ💕😏
#usj #usjファン #ユニバーサルスタジオジャパン #ユニバ #スーパーニンテンドーワールド #マリオ pic.twitter.com/qlxjQhOKcB
— ティンカノランド (@ageha5050) April 10, 2021
スーパーニンテンドーワールドのマリオデザインのサングラスです。
メガネとは違い、あまりマリオ要素がありませんが、弦の部分が赤くデザインされていて、マリオのイニシャルが付いています。
マリオのサングラスは大人用と子ども用があり、それぞれUV加工もばっちりです。
価格は大人用1,600円、子ども用1,400円。
「ワンナップ・ファクトリー」や「ユニバーサル・スタジオ・ストア」で販売しています。
普段使いもできますし、親子でお揃いにして楽しむのもありですね。
ユニバで購入できるサングラス<セサミストリートのサングラス>
エルモとクッキーモンスターのサングラスで、ゴキゲンな夏モード🌞一緒にリンクコーデしたいお友だちに、ぜひRT 🔃でシェアしてくださいね✨
詳しくはこちら→ https://t.co/vLraUmDj2s #USJ #NOLIMIT #20th pic.twitter.com/d8K1V3ynAx
— ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式 (@USJ_Official) August 20, 2021
ユニバではおなじみ「セサミストリート」のキャラクターがデザインされたサングラスです。
種類はエルモとクッキーモンスターの2種類で、価格は各2,600円。
「キャラクターズ・フォー・ユー」や「ユニバーサル・スタジオ・ストア」、パーク内の路上カートなどで販売しています。
それぞれUV加工されたサングラスは、キャラクター違いで家族や友だちと身につけてみるのも面白いですし、グループでお揃いにしても可愛いですよ。
まとめ
今回はユニバで販売しているメガネグッズやサングラスをご紹介しました。
キャラクターコーデに物足りなさを感じる方や、よりユニバを楽しみたい方、家族や友達とお揃いでグッズを身につけたい方は、メガネやサングラスをプラスしてみましょう。
ユニバのメガネグッズやサングラスは、インスタ映えにもなるのでとてもおすすめです。
かわいいメガネグッズやサングラスで、目の紫外線対策もしながらユニバを満喫してください。
コメント