大人気テーマパークのユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)
いざ行くと決めたら入場パスを購入しますよね。
各アトラクションやエリアの混雑状況を調べていくと、でてくる「スタジオパスの登録」「入場確約チケット」「整理券」といった言葉。
初めてUSJに行く方や何年振り!なんて方はびっくりされるのではないでしょうか。
そんな方のために、この記事ではスタジオパスの登録についてご紹介します。
ユニバ(USJ)のスタジオパス:登録ってどういうこと?
たぶんほんとに空いてる日なら普通に入れるんだと思うけど、基本整理券ぽい!
ユニバ入場したら公式アプリから入場パス登録してアプリ上で整理券とれるから、わざわざニンテンドーエリアまで行かなくても大丈夫だよ!
↓これ pic.twitter.com/EEVPUa5hfT— まりもん (@drmsd_ai4ever) November 25, 2022
ユニバに遊びに行くことが決まったらまず公式アプリをダウンロードしましょう。
このアプリに入場パスを登録することがとても重要になります。
アプリでは、入場パスを登録することで当日のユニバの情報取得や整理券の発行ができます。
以下のような項目が確認できますよ。
- アトラクションの待ち時間
- e整理券の発行
- スーパーニンテンドー・ワールドの整理券発行
- WEBチケットストア確認
- エリア入場整理券/抽選券発行
- Club ユニバーサル会員ページ
ユニバ(USJ)のスタジオパス:登録方法と手順
スタジオパスの登録方法はとっても簡単です。
- 手元に、アプリをダウンロードしたスマートフォンとスタジオ・パス(入場券)を用意します。
(複数人登録したい場合は、チケットを人数分用意しておく) - 「入場券登録」からチケットのQRコードを読み込みアプリに登録します。
QRコードごとに名前を登録することができるので、それぞれ名前やニックネームを登録しておきましょう。 - 複数人で遊びに行ったり、入場後に別行動して合流したい場合はメンバー全員のQRコードを共有しておくと便利です。
(例:4人家族で遊びに行った場合に、父親と母親が家族全員分のコードを持っている)。
遊びに行く前に、QRコードを転送して共有しておきましょう。
スタジオパスの登録はとっても簡単です。
登録は購入翌日に朝5時から可能ですので、遊びに行く前に登録しておきましょう。
ユニバ(USJ)のスタジオパス:登録するときの注意点!
ハリポタはフリー入場でいつでも入れる!けどニンテンドーワールドは朝のフリー入場終わったら整理券に移行するから、朝イチ入場できない時はインパしてすぐにユニバのアプリから整理券とれるよ🙌🏻
事前に皆の1dayパスとか登録しておいてね😊エリア入場整理券ってとこを最初押すよ✨️ pic.twitter.com/sUAvNUYiGz
— Syuna🍊ᴅ-ᴅᴀʏ🥢 (@Yoongi_3799) January 30, 2023
①整理券の発行はUSJに「入場してから」!入場時間に注意
エクスプレスパスを購入しなかったり、売り切れだった場合、お目当てのエリアやアトラクションを利用できるか気になりますよね。
アプリから入場整理券を予約することができますが「パークに入場してから」しか発行できませんので、入場時間に気をつけましょう。
ユニバの入場時間と開園時間は異なることが多いです。
ですので、入場時間より1時間から1時間半ほど早めにUSJに到着するようにしましょう。
ユニバーサル・ワンダー・ランド内のアトラクションに利用できる「よやくのり」機能も入場後に使えるようになりますのでお気をつけください。
②「スーパー・ニンテンドー・ワールド」は早めに発行しよう。
「エリア入場整理券」が適用されるのは「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」エリアと「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の2つです。
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」エリアは2023年現在人気も落ち着いてきているので、基本的には整理券を発行しなくても入場することができます。
「スーパー・ニンテンドー・ワールド」は大人気のため整理券を早めに発行しましょう。
2023年5月現在も大人気のため、土日や繁忙期には朝の10時には抽選券しか取れない場合が高くなります。
ユニバ(USJ)のスタジオパス:登録情報!まとめ。
ユニバのスタジオパスの登録情報についてご紹介しました。
- 登録にあたっては、USJ公式アプリが必要になるので必ずダウンロードしましょう。
- アプリへの登録は、購入日翌日の朝5時から可能です。あらかじめ予約しておきましょう。
- 「整理券予約」「よやくのり」の機能は入場してからしか使うことができません。パーク訪問当日の入場時間より早めに行ってスムーズに予約できるようにしましょう。
- 予約券の発行はまとめて取ることができます。入場パスの共有もできますのでグループやカップルで遊びに行く場合はチケットを共有しておくと便利です。
- 人気エリアの整理券は発行枚数に達した場合、抽選券に移行してしまいます。お目当てのエリアがある場合は早めに整理券を発行しましょう。
アプリを活用してUSJを満喫してくださいね。楽しい旅になりますように。
コメント