皆さん、ユニバ(USJ)の開園時間はご存知でしょうか?
公式サイトによると、平日は9:30~、日曜は9:00~土曜は8:30~となっています。
ですがこれはあくまで予定です。
「早めにパークに入って人気エリアを整理券で入りたい!」
「人気アトラクションにエクスプレスパス無しに乗りたい!」
「駐車場に確実に車を停めたい」など、そういった方には開園時間がばらついている理由と、遅れてしまった時の対処法をお教えします。
ユニバ(USJ)混み具合を予想して設定しているため変更が多い
ユニバ(USJ)は、混むであろう土日や祝日は早めにオープンしようと考えているようです。
ですので、上記の予定時間より早めにオープンする可能性もゼロではありません。
実際に筆者も早起きして外の様子を見て「これ混むな」と察して、開園時間の1,2時間前に並んだことがあります(実際40分早くオープンしました。)
みなさん、開園とともにダッシュや早歩きで向かいますよね…
ハリーポッターエリアができたての時に私もやりました(今はニンテンドーエリアですけども)
ユニバ(USJ)のクールジャパンやハロウィンなどのイベントではかなり早く開くことも
確実にたくさんの来場者が来るであろうイベント時期!
特に土日は混むので、行く前日はしっかりと睡眠をとり、明日の準備もしっかりとしておきましょう。
去年のハロウィンは2時間前から混んでる状況だったそうです。
この時期のパス(エクスプレス含む)は高いですからね、早めに並んでおく方も多いのかもしれません。
#usj #ニンテンドーワールド #ハリドリ #ハロウィン
11月4日の激混みユニバへ子連れで
行ってきました
なるべく並ばずに楽しむ方法
①混雑時パークの開園時間が早まることが多いのでなるべく早く行く
昨日は6:30に行くと駐車場は長蛇の列
でした
続く— ハッピー (@qUuvgIGcYHyVPON) November 5, 2022
ユニバ(USJ)の開園時間はどうやってその日のを把握する?
完全にその日の開園時間は知るすべがありませんが、公式サイトの「本日のパーク状況」が一番正確な情報かと思います。

予想してくれているサイト等もありますが、こちらはあくまで予想ですしサイトによってばらつきがあるので気を付けてください。
公式サイトは「その日の正確な情報(開園後)」が得られ、サイトは「今年のおおまかな混雑予想が確認できる」ので、状況に応じて使い分けましょうね。
サイトは前記したイベント期間や土日、学生の長期休暇なども前提に予想されているので、「大体の混雑スケジュールで大丈夫」という方におススメします。
サイトだけではなく、そういったリアルタイムの情報を発信しているTwitterアカウントをフォローして通知をオンにしておくのもいいかもしれません。
ユニバ(USJ)の開園時間に出遅れた時の対処法
こどもが寝過ごしたり、予想より早くユニバ(USJ)が開園しているし混んでいる…なんて事もあるかと思います。
そういった時はユニバ(USJ)の公式アプリをダウンロードしておきましょう!
- もうアトラクションの待ち列に並ばなくていい! e整理券を取得できる!
- アトラクション説明とともに、待ち時間がひと目でわかる!
- 便利なマップを使って、施設情報をカンタン検索!
- お気に入り登録ができる! ユニバ(USJ)公式サイトより
このアプリでは、アトラクションごとの待ち時間と、乗りたいアトラクションの整理券(時間帯で予約するような形になっています)を取得できます。
乗れる時間(予約時間)まで、食事を取ったりお土産の購入など時間を有効活用できますよ。
数年前までは混み具合しか把握できなかったはずなのに、すごいアップデートが入ってますね!
注意:アプリでe整理券を取った後、普通の列に並ばず専用の列があると思われます、わからなければ少し早めに向かいクルーさんに聞いてみましょう。
・まとめ
・平日は9:30~、日曜は9:00~土曜は8:30~が予定
・思っていたより混雑している場合、1・2時間予定より開園する場合もある
(ハロウィン・クールジャパン等も同様)
・現状正確に早く開園するか、それが何時かは把握できない
(予想しているTwitterアカウントやサイトはある。)
・もし出遅れてしまったら、公式アプリをインストールしてアトラクション等の予約をして時間を有効活用するのがおススメ
コメント