ユニバ(USJ) 年パスの値段や入場券の価格はどのくらいするの?

こんにちは!

ユニバ通なら誰しもが持っている!?

年間パスポートや入場券の値段をご存知ですか?

某テーマパークはコロナの影響で年間パスポートは休止状態ですが、ユニバは規模が違うので今でも健在です。

今回はユニバの年パスの値段やチケットの価格をご紹介します☆

ユニバ(USJ)〜年パスの種類と価格〜

  • 【年間パス(入場券)】
    夏休み・ハロウィン・クリスマスを存分に楽しめる年間パスポートとなっています。
    大人12歳以上 ¥26182~(税込¥28800)
    子供4~11歳まで ¥17455~(税込¥19200)
    1年間何度も楽しめる!年間パス限定特典付き!(除外日あり)
    〈ユニバーサル年間パス入場除外日〉
    有効期間開始日はその日が除外日でも入場オッケー。
    パークでご購入の場合、購入日が有効期間開始日です。WEBチケットストアで購入の場合、有効期間開始日を指定できます。
  • 【年間スタジオ・パス・プラス クレジットカード機能付き】
    大人18歳以上(高校生除く)
    ¥26182~(税込¥28800)(除外日あり)
  • 【ユニバ―サル・プライム・年間パス・グランロイヤル(除外日無し)】
    大人12歳以上¥44364~(税込¥48800)
    子供4~11歳¥30182~(税込¥33200)
  • 【ユニバ―サル・プライム・年間パス スタンダード】
    大人12歳以上 ¥18182~(税込¥20000)
    子供4~11歳¥12728~(税込¥14000)
  • 【年間スタジオ・パス・プラス】
    ユニバ―サル・プライム年間パス グランロイヤル
    大人12歳以上(高校生除く)¥44364~(税込¥48800)
  • 【年間スタジオ・パス・プラス】
    ユニバ―サル・プライム年間パス スタンダード
    大人12歳以上(高校生を除く)¥18182~(税込¥20000)

ユニバ(USJ)除外日とは?

ユニバには年間パスポートを持っていても入れない除外日という日にちが存在します。

その除外日一覧はこちら。

2023.5月 4日〜6日

2023.6月 除外日無し

2023.7月 除外日無し

2023.8月 10日〜13日

2023.9月 17日・23日

2023.10月 8日・28日〜29日

2023.11月 3日〜5日

2023.12月 30日

2024.1月 除外日無し

2024.2月 除外日無し

2024.3月 17日・23日

2024.4月 28日

2024.5月 3日〜5日

2024.6月 除外日無し

2024.7月 除外日無し

※公式ホームページから調べましたが、変更があるかもしれないので、遊びに行く場合には随時チェックをおねがいします※

ユニバ(USJ) 年間パスの特典

【特典1】クレジットカード利用で、特別なステージボーナスプレゼント!

〈ステージボーナスの詳細〉
新規入会:パーク貸切イベント 2名様参加券

”30万円ステージ”

・ユニバーサル・エクスプレス・パス

・年間スタジオ・パス プラスオリジナル保冷バック

・パーク貸切イベント 2名様参加券

“50万円ステージ”

・ユニバーサル・エクスプレス・パス4

・年間スタジオ・パス プラスオリジナル タンブラー

・パーク貸切イベント 3名様参加券

“100万円ステージ”

・ユニバーサル・エクスプレス・パス7

・年間スタジオ・パス プラスオリジナル ピンバッジ

・パーク貸切イベント 4名様参加券

“300万円ステージ”

・ユニバーサルVIPツアー スーパー・ニンテンドー・ワールド 3名様参加券

・年間スタジオ・パス プラスオリジナル ディレクターズチェア

・パーク貸切イベント 6名様参加券

まとめ

いかがでしたでしょうか。

年間パスポート、意外と安いじゃん!と思った方は多いのではないでしょうか。

その上に特典があり、年間、パスポート保持者にとってはとても嬉しいボーナスステージだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました