ユニバでは、あの大人気キャラクターであるマリオが登場しているのはご存じですよね?
あのマリオカートの世界が演出されているCMを見たことがある人も多いのではないでしょうか。
「スーパー・ニンテンドー・ワールド」は、かなり人気です。
せっかくユニバに行ったのに人が多くて、エリアに入ることができなかった人もいるくらいですよ。
遠方からユニバに来たのに、入れないなんて悔しいですよね!
こちらでは、ユニバのマリオエリアに確実に入れる確約券などについて紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
ユニバの「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に行きたい!
マリオのアトラクションなどが楽しめる「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に入るためにはどうしたらいいのかチェックしていきましょう。
マリオのエリアに入るために必要な券は、2種類
マリオのエリアである「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に入場するのが、大変なんですよね。
ユニバ!マリオのところすごい!! pic.twitter.com/8HZuYVhaJW
— 葉っぱ (@happa912) May 1, 2023
そこに入場するために、必要なチケットは2種類あります。
エリア入場確約券(有料)
こちらの有料チケットは、来場前に手配することが可能となっています。
持っていると、どんなに人が多くても確実にマリオエリアへ入場することができますよ。
他には、入場できる時間帯が決まっているので、効率よくアトラクションを周ることができます。
確実に入場ができるので、無駄に長時間、待ち列に並ぶ必要がないんですよね。
パーク来場前にゲットできるので、当日入れるかどうかソワソワする必要もありません。
エリア入場整理券(無料)
無料で、しかも当日パーク来場後に入手することができるチケットです。
指定の時間にマリオエリアに入場できるので、長時間列に並ぶ必要がなくなります。
公式アプリまたは券売機でゲットできますよ。
基本的には、パークの開園と共に配布が開始されるようです。
無料であるがゆえに、確実にパークに入れるかどうかはわかりません。
入れたらラッキーくらいの方は、こちらの無料チケットで十分かと思います。
確実にマリオの世界を楽しみたい方は、確約券が絶対におすすめですよ!
ユニバのマリオエリアに入るためのチケットはどうやって手に入れる?
先に紹介した2種類のチケットの入手方法をチェックしていきましょう。
エリア入場確約券(有料)
- ユニバーサル・エクスプレス・パスを購入する
人気アトラクションの待ち時間をかなり短縮することができる「ユニバーサル・エクスプレス・パス」には、マリオエリアの入場確約券が付いたタイプがありますよ。
マリオエリアのアトラクション「マリオカート ~クッパの挑戦状~」や「ヨッシー・アドベンチャー」が対象に含まれる組み合わせもあるので、自分に合ったパスを選択してみてくださいね。
ちなみに、パークでの当日販売もありますが、売切れ次第販売は終了になるので事前にゲットしておくのがおすすめです。 - 入場確約券付きの旅行パッケージを利用する
旅行会社によっては、入場確約券付きやユニバーサル・エクスプレス・パス(入場確約付)を含んだお得なプランをを販売している場合があります。
宿泊してユニバに行く場合は、そこも併せてチェックしてみてくださいね。
余裕こいてたらユニバのマリオエリア確約券付きエクスプレスパスが目の前で売り切れて絶望してます
— LUCY (@surumeikasuke) November 16, 2022
エリア入場整理券(無料)
- 公式アプリ
スマホがあればパークのどこにいてもチケットをゲットすることができます。
さらには、自分の分以外にも友だちや家族の分も一緒に確保することができちゃいます。
パーク来場前にスタジオ・パスを登録しておくと、整理券取得がスムーズですよ。 - パークの券売機
パークに入場後、セントラルパークに設置されている整理券発券所でゲットできます。
しかし、抽選券のQRコードをゲットできたからといって必ず入場できるわけではありません。
抽選に当たった場合のみ、入場できるというシステムとなっていますよ。
ユニバのマリオエリアチケットまとめ
ユニバの「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリアに入るためのチケットの種類について紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
ぜひ、こちらのチケットをゲットしてマリオの世界をユニバで体験してみてくださいね!
コメント