ユニバでは、もうすぐ春のイベントが開催されますよ!
その名も、「ユニバーサル・イースター・セレブレーション」です。
イースターにちなんだ楽しいイベントになっています。
ぜひ、春休みに行きたいスポットですよね。
いつも盛り上がっているユニバですが、シールがもらえるのをご存じですか?
こちらでは、ユニバでもらえるシールについて紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ユニバでシールがもらえるってどういうこと?
ユニバでシールがもらえるということについて、チェックしていきましょう。
シールはどうしたらもらえるのでしょうか?
シールをもらうためには、基本的にはクルーに声をかけるだけでOKです。
自分から「シールください!」と声をかけると、渡してもらえるようですね。
自分が身につけているパークのキャラクターの格好やカチューシャをしていれば、そのキャラクターのシールがもらえることが多いみたいですね。
なので、必ず欲しいキャラクターのアイテムを身につけておくのがいいですよ。
しかし、何枚ももらっていると被りますよね。
そんなときは、「たくさん持ってるので、他にありますか?」というように聞くと、クルーによっては選ばせてくれることもあるようですよ。
気軽にクルーに声をかけてみましょう!
ただし、全員のクルーがシールを持っているわけではないので、もらえない場合もあるようです。
どんなシールがあるの?
ユニバではどのようなシールがもらえるのか、チェックしていきましょう。
- ミニオン(青)
こちらはパークでもらえる確率が高いシールだそうですね。 - ミニオン(BEST TEAM)
仲良しミニオンのシールです。
友だちなどとパークを楽しんでいると、クルーから「とっても仲良しですね」と声をかけてもらえ、1枚ずつくれることが多いですよ。
もらったシールをお揃いで服に貼っていると、さらにクルーから「仲良しですね」と声をかけられることも、しばしば! - ミニオン(イエロー)
福笑いのように貼れるミニオンのシールとなっています。
もらえる機会はとっても少ないようですね。 - スヌーピー(青)
スヌーピーのシールはワンダーランドはもちろん、パーク内の多くのクルーが持っているので、ゲットしやすそうですね。 - スヌーピー(ピンク)
こちらはレアのようです。 - ハローキティ
ピンクのキティちゃんも遭遇率は高いようですよ。 - エルモ&モッピー
こちらもよくもらえるようです。 - セサミ(蝶ネクタイ)
蝶ネクタイに見える位置にシールを貼るのがおすすめですよ。 - エルモ(1st Visit)
ユニバが初めてなら、もらえるようです。
- 雨の日限定シール
せっかくのユニバが雨でも、雨の日限定シールがもらえるなら楽しみですよね。 - バースデーシール
お誕生日月にのみもらえることができます。
年パス提示のときにクルーに気付いてもらえるか申告するともらえます。
これを着けていると、多くのクルーから祝福されるので、充実した誕生日を過ごすことができますね。 - 仲良し認定証
友達や家族など仲良く過ごしていると、クルーの方から声をかけてくれてもらえるようです。
イースター限定シールはあるの?
もうすぐ開催予定のイースター限定シールは登場するのでしょうか?
2022年は、イースター限定シールが登場していたので、おそらく今年も登場するかと思われます!
ちなみに、2022年はキティちゃん、エルモ、スヌーピー、ミニオンが登場しています。
キャラクターたちがうさぎに仮装しているかわいらしいデザインになっていました。
これはぜひコンプリートしたいですよね!
2023年は、どのようなデザインが登場するのか楽しみです。
ユニバのイースターシール。#USJ#USJファン pic.twitter.com/IbGa5uSNg3
— はんこ屋 ネコ (@hannkoyaneko) March 5, 2022
ユニバのシールまとめ
ユニバでもらえるシールについて紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
こちらで紹介したシール以外にも、イベントや季節ごとにシールがもらえますよ。
ぜひ、ユニバに行ったときには、クルーにたくさん声をかけて、ユニバでしかゲットできないシールを手に入れちゃいましょう!
ユニバのイースター2023はどうなる!?イベント情報まとめ!
コメント