2021年3月に誕生して以来ユニバで圧倒的な人気を誇るエリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」。
2023年5月現在、平日でもアトラクションの平均待ち時間は100分を越えている日が多いです。
そんなユニバの「スーパー・ニンテンドー・ワールド」のエリア内への入場やアトラクションを楽しむのには「整理券が必要なのか?」「整理券はアプリで入手できるのか?」ということが気になりますよね。
ユニバに行けば必然的に「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に入れると思っていたのに、人が多くては入れなかったなんて状況は避けたいですからね。
そこで、今回は「ユニバのマリオは整理券が必要かまとめ!有料やアプリ入手方法も!」と題して調べてまとめました。
ユニバのマリオ整理券!有料と無料について
「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリア内に入場するためにはマリオの整理券が必要になりますが、その整理券が無料なのか有料なのかについてまとめた記事がありますので参考にどうぞ!
「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に入場するための整理券は大きく分けて3種類あります。
・入場確約券・抽選券
整理券はアプリを使うか、ユニバのパーク内にある発券機を利用することで入手することが可能となっていますよ。
次に、入場確約券について説明します。
マリオのとこは絶対入りたいなら予めこういう入場確約券がついてるエクスプレスパスを買うか、確約券付きの旅行パッケージを使うのがいいかなーと思う!
11月に行ったんだけど、当日ユニバ入ってからアプリでニンテンドーエリアの入場整理券取ろうとしたらいい時間取れなくて、
→ pic.twitter.com/QxOqlwiHWu— おこめちゃん (@0comechan) February 6, 2023
入場確約券も整理券と同じ様に必ず「スーパー・ニンテンドー・ワールド」のエリア内に入場できるチケットとなっていますよ。
・旅行会社のパッケージプランを利用する
これからユニバ来る方へ。
本日、マリオエリアの整理券が終了し、抽選券の配布もありません。整理券取れてない人は本日スーパーニンテンドーワールドには行けません。ご注意ください。#ユニバーサル・スタジオ・ジャパン #ユニバ#USJ#スーパーニンテンドーワールド #整理券#抽選券 pic.twitter.com/jn5G8gmcko— FEマリオファン/小学生の時からマリオファン (@mushroombowser) November 4, 2022
ユニバのマリオは整理券が必要?
「スーパー・ニンテンドー・ワールド」のエリア内に入場するためには、整理券の獲得が必要かどうかについてまとめた記事はこちらです!
ユニバ マリオワールドに入るには整理券は必要?整理券の取り方もご紹介!
整理券・入場確約券は必ず必要になってきます。
ユニバの「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリアは、行ってみたら分かりますがかなりクォリティの高いエリアとなります。
子どもから大人まで楽しめますし、見どころ満載です。
グッズやフード・アトラクションなども目白押しで、2023年5月現在でもアトラクションは平日に関わらず100分待ちを越えることも!
ユニバのマリオエリアに入りたい方は、必ず整理券・入場確約券を入手するようにしましょう!
ユニバマリオの整理券はアプリで入手できる?
ユニバのマリオの整理券はアプリで入手できるのはご存じですか?
入手方法についての情報をまとめた記事はこちらです。
ユニバのマリオ整理券をアプリで入手する方法!入場確約券や抽選券も!
事前にユニバの入場券を入手しておくと、当日パーク内でスムーズに「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリア内への整理券の獲得が可能となります。
「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリア内には必ず入場したいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ユニバマリオの整理券は発券所でも入手可能?場所は?
「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリア内への整理券は発券所でも入手可能で、発券場所は「セントラルパーク内」となります。
ユニバマリオの整理券の取り方は?発券所の場所や狙い目の時間帯も!
アプリでの入手は難しい、またはアプリで入手できないこともあるとの情報がありましたので、パーク内で整理券を発行してくれる場所についても頭の片隅に置いておくと役立つかも知れません!
マリオパーク内の発券機はここみたい♪早く行きたいなー!!!#ユニバ #マリオ pic.twitter.com/YHNwmc4qTt
— こな相互フォロー (@konapoi0033) February 25, 2022
ハリポタエリアの発券場所と同じエリアになっていますので、ハリポタエリアの入場券も一緒に取得してしまうと便利ですね。
ユニバマリオの整理券は前日できる?
「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリア内へ入場できる整理券の取得は、通常は当日パーク内に入場してから取得するか発券機で入手するという形になります。
ユニバのマリオの整理券を前日に入手する方法についてまとめた記事はこちらです!
ただし、入場確約券を取得した場合は事前に時間を予約することが可能となっています。
こちらは、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリア入場確約券付帯のエクスプレス・パスやJTBのパッケージツアーを購入した場合に利用できるようになっていますよ。
ユニバのマリオの整理券は平日でも必要?
2023年5月現在、とても人気を誇っていますので平日であってもマリオエリアの整理券は必要です!
ユニバのマリオエリアの整理券発行状況についてまとめた記事はこちら!
平日であっても、整理券なくしては「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリアへの入場は難しいと考えましょう。
また、平日であってもできる限り早めに整理券を入手するように心がけたいところです。
ユニバマリオの整理券がなくなる時間は?
人気の「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリア内に入場するための整理券が亡くなる時間についてまとめた記事はこちらです!
マリオエリアへ入場するための整理券がなくなる時間は、土日・祝日などの混雑時と平日で異なります。
土日・祝日などの混雑時は、パーク内に入場と同時にアプリで取得するか発券場所へ急いだほうがいいと覚えておきましょう!
ユニバの整理券や抽選券・入場確約券はマリオエリアで使う?
ユニバ整理券や抽選券・入場確約券はマリオエリアで使用するのかについてまとめた記事はこちらです!
ユニバで使う入場確約券・整理券・抽選券はマリオエリアで使うの?
ユニバ整理券や抽選券・入場確約券はマリオエリアで使用する場合が多いです。
整理券や入場確約券、抽選券は人気のエリアへの入場を制限する際に用いられるチケットで、マリオエリアに限らず発行される場合があります。
初めてユニバのマリオエリアに来たけど、すごいリアル‼️ pic.twitter.com/9XPAqdoTDd
— 永山萌 (@moe_edgift) September 30, 2022
数年前なら、ハリポタエリアへの入場の際に、整理券や抽選券・入場確約券が発行されていました。
つまり、現在は「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリアが人気のエリアとなっていますが、新しく別のエリアが登場した場合はそちらのエリアの整理券や抽選券が発行されることが予想されます。
整理券や抽選券、入場確約券を上手に利用して、心ゆくまでユニバのエリア内を楽しめるといいですね。
まとめ
今回は「ユニバのマリオは整理券が必要かまとめ!有料やアプリ入手方法も!」と題して調べてまとめました。
ユニバの「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリアへの入場について、2023年5月現在でも整理券は必要ということでした。
ただ、現在は発券機に並ばなくてもWEBを利用して簡単に整理券が入手できるようになっていますので、事前に下調べをして上手にデジタルを利用するようにしましょう。
初めての慣れない操作は難しく感じることもあるかもしれませんが、一度覚えてしまえば簡単です。
無駄な労力もたくさん省けますので、ぜひこの機会に覚えて、ユニバを心ゆくまで満喫してきてくださいね。
コメント