ユニバ(USJ)のグリーティングで会える!?人気のキャラクターの解説をします!

ユニバーサルスタジオジャパンには、マリオやミニオン、スヌーピーのいるピーナッツ、セサミストリートやハローキティ、恐竜など、かわいい&かっこいい人気キャラクターを多数取り揃えております!

グリーティング会で、この機会に可愛い一緒の写真を撮影して、この素敵な思い出を作ってはいかがでしょうか?

USJへのあなたの訪問をもっと楽しく、特別なものにするために、気になるキャラクターのグリーティング情報もお見逃しなく!

  1. ユニバのキャラクター【ウッディ・ウッドペッカー】
    1. コスチュームは季節で変わる!?
  2. ユニバのキャラクター【セサミストリート】
    1. ショーで大活躍しているキャラクター
    2. 今話題のインスタ映えで人気急上昇中
    3. かわいい妖精がいる?
    4. とてもレアなキャラクター
  3. ユニバのキャラクター【ピーナッツ(スヌーピー )】
  4. ユニバのキャラクター【キティちゃん】
    1. キティちゃんに必ず会える場所は?
  5. ユニバのキャラクター【ミニオン】
    1. ミニオンのキャラクターの見分け方は?
      1. ボブ
      2. ケビン
      3. スチュアート
  6. ユニバのキャラクター【マリオ・ルイージ・ピーチ姫・キノピオ】
    1. マリオとルイージのプロフィール
    2. ピーチ姫のプロフィール
    3. キノピオのプロフィール
  7. ユニバのキャラクター【シュレックとフィオナ姫】
  8. ユニバのキャラクター【恐竜】
    1. トリケラトプスの赤ちゃんが可愛い!
  9. ユニバのキャラクター【マリリンモンロー】
  10. ユニバのキャラクターと写真を撮るおすすめの季節
  11. ユニバのキャラクターとグリーティングするときのポイント
    1. 【ポイント①】大好きなキャラクターを身に着ける
    2. 【ポイント②】私服でもユニバコーディネートにする
    3. 【ポイント③】ハリーポッターコーデを楽しむ
  12. ユニバで一気に色々なキャラクターを見るために
  13. ユニバのオリジナルキャラクター
    1. 綾小路麗華
    2. ビードルジュース
  14. まとめ

ユニバのキャラクター【ウッディ・ウッドペッカー】

アインドの未来を目指すテーマパークUSJでは、2001年から変わらぬオリジナルキャラクター、ウッディ・ウッドペッカーが親しまれています。

エントランスゲートで彼女の姿を見ることができるほか、かつては「アニメセレブレーション」として知られる彼女のアニメーションアトラクションも楽しめました。

しかし、今では期間限定のアトラクションに変更になってしまっており、見ることができなくなってしまい残念ですが、今後もUSJを訪れる際には、アインドの未来を描いたウッディ・ウッドペッカーの素敵な姿をお楽しみください。

https://twitter.com/sufure_usj_fan/status/1554424478268276737?s=20&t=ix5YyAfKfE8BVWWkfgRHpw

コスチュームは季節で変わる!?

ハロウィンは、怖い子どもたちがドラキュラのコスチュームを着ているか、あるいは変わったウッドペッカーが街角を彩ります。

シーズンごとに異なる装いをしたウッドペッカーたちが会うことができます!

ユニバのキャラクター【セサミストリート】

USJのキャラクターといえば、有名なエルモとクッキーモンスターが思い浮かぶ方が多いでしょう。

しかし、マニアックなキャラクターも登場しており、オレンジ色の元気なゾーイ、ドラキュラの牙を持つカウント伯爵、青色の体をしたグローバーなど多数います!

セサミストリートの仲間たちなども、USJに存在しており、楽しめること間違いなしです。

ショーで大活躍しているキャラクター

エルモ、クッキーモンスターに加えて、ステージ上で仲良しなコンビとして親しまれているのが、アーニーとバードです。

ショーを行う際はもちろん、2人が一緒だということが決まっています。

今話題のインスタ映えで人気急上昇中

近年、最も人気急上昇中のキャラクター「モッピー」は、モフモフで可愛らしいピンク色の小さな姿が特徴です。

インスタグラマーの間で「ピンクがかわいい!」などと絶賛され、いつもモッピーの周りに大勢の人が集まっています。

 USJでセサミストリートのキャラクターと一緒に写真を撮るなら、ハリウッドエリアの入り口にある『モッピーのラッキースポット』は必見です!

時間帯によってエルモ、クッキーモンスター、アニーやバードなどと一緒に写真も撮れますよ。

かわいい妖精がいる?

あなたを楽しませるレベルで、ピンクのかわいらしいキャラクター「アビー・カダビー」が最近注目を浴びています。

彼女は、2008年にアメリカと日本間で大人気となったセサミストリートの新しいキャラクターです。

 アビー・カダビーは、3歳の女の子の妖精です。

好奇心旺盛で、大きな瞳、お下げ髪、羽、魔法の杖がトレードマークとなっています。

魔法使いを夢見て、今日も練習中なのだそうです。

その名前の由来は、ヘブライ語で「アブラカタブラ」という言葉から来ています。

https://twitter.com/mofumofunousagi/status/1604409775940198400?s=20&t=lRKVLJ5woY5kZURSqoFGZg

とてもレアなキャラクター

ユニバのアイコンとして、大きな存在感を放つヒーロー”ビックバード”は、3月31日にUSJ開業記念日を迎えるアニバーサリーで写真撮影が可能となる特別なイベントとなっています。

今年もUSJ開業記念日には、スペシャル・グリーティングでビックバードが登場します!

ただし、3月31日は年間パスポートの除外日となる時期があるので注意してください。

ユニバのキャラクター【ピーナッツ(スヌーピー )】

USJでは、ウッドペッカーたちと共にエントランスゲートでお出迎えしてくれるピーナッツの仲間スヌーピー、チャーリー・ブラウン、ルーシーが、皆さまをお迎えしています。

ユニバーサル・ワンダーランドにあるスヌーピー・スタジオの前では、特定の時間ならばピーナッツの仲間たちと出会うことができます。

踊りを楽しめるなどのイベントも行われていますので、お時間がある方は是非お越しください!友達と一緒にワクワクする時間を楽しんでくださいね♪

https://twitter.com/0717kazoku/status/1603616479944941569?s=20&t=lRKVLJ5woY5kZURSqoFGZg

ユニバのキャラクター【キティちゃん】

USJで、耳にリボンをつけたフリフリのお洋服を着ていて、女の子が大好きなキティちゃんとお会いすることができます。

ハリウッドエリアには、キティちゃんのプライベート・ショップである「ハローキティ・デザインスタジオ」も併設されており、その前でも訪れた人にとってはキティちゃんへの出会いの場になります。

キティちゃんに必ず会える場所は?

ユニバの中で最もキャラクターと会えるチャンスが高いのが、ハローキティのリボン・コレクションだと言っても過言ではありません。 

ここでハローキティが皆さんを招待し、キティちゃんと一緒に記念写真を撮影することができます。 

その他の場所においては「タイミング」が大切ですが、こちらでは必ずハローキティと会えるため、遊び疲れた皆さんにとっても十分な思い出を作ることができますよ♪

https://twitter.com/1EDGfgbAA66gBZo/status/1604483641010053121?s=20&t=lRKVLJ5woY5kZURSqoFGZg

ユニバのキャラクター【ミニオン】

スマートスピーカーを使ったミニオンの新アトラクションも好評で、今ではUSJならではのキャラクターとしてイメージされています! 

ミニオンたちがUSJを彩ることで、皆さんの夢の実現へと導く感動的な体験を提供してくれています。

有名なズボン履きのミニオンから始まり、グリーティング、ミニオンパーク、『MINION PARK:ミニオン・ライド』など、USJに行けば楽しめるミニオンの素敵なアトラクションがいっぱい! 

今日も元気にUSJへ♪

ミニオンのキャラクターの見分け方は?

ミニオンたちは見分けがつきにくいかもしれませんが、それぞれに細かな特徴があり、みんな違っています!

ぜひ、そのおかげでミニオン同士を見分けられるようになってみませんか?♪

ボブ

ミニオンとして有名なのがボブで、彼の特徴は両眼異色で背が低いということです。

そして、ボブが持つ可愛いぬいぐるみの名前はティム。

また、ティムのグッズも年々増えて、ファンを増やしています!

https://twitter.com/CaF2_SrSO4ooooo/status/1600091960215490560?s=20&t=lRKVLJ5woY5kZURSqoFGZg

ケビン

ケビンはミニオンズの中で、ハイテク・デザインにより最も背が高く突出したキャラクターです。

彼らの中で特に目立つことから、一番容易に覚えていただけると思います。

https://twitter.com/fuwa10/status/1570248646993784835?s=20&t=lRKVLJ5woY5kZURSqoFGZg

スチュアート

スチュアートは、特徴的な1つの目で半目になっている可愛らしいミニオンの1体で、筆者の中でも最もお気に入りの1体です。

他にも大勢のミニオンがいますので、皆さんも探して見てください。

きっと面白い冒険が待っているはずですよ♪

https://twitter.com/CaF2_SrSO4ooooo/status/1599352003540709376?s=20&t=lRKVLJ5woY5kZURSqoFGZg

ユニバのキャラクター【マリオ・ルイージ・ピーチ姫・キノピオ】

2021年3月に開業された「スーパー・ニンテンドー・ワールド(通称マリオエリア)」では、USJコンテンツをお楽しみいただけます! 

マリオ、ルイージ、ピーチ姫、キノピオなどが会場内で見かけることが可能です。 特に、マリオ、ルイージ、キノピオはハテナブロック付近で、ピーチ姫はピーチ城前で懐かしい顔を見られるでしょう。

 また、レスキュー・アクションなどの特別なイベントもお楽しみいただけます。 

USJで思い出に残る素敵な時間をお過ごしください!

マリオとルイージのプロフィール

双子の兄弟であるマリオとルイージは、お互いに親しく仲良くしています。

兄のマリオと、弟のルイージ。

2人はかつて「配管工」を仕事としていたそうですが、今ではより仲良しな関係になり、大きな気持ちで1つになっているようです。

ピーチ姫のプロフィール

ピーチ姫は、お花畑を彩る開放的なキノコ王国の尊いお姫さまです。

彼女は、マリオとの素敵な友情はもちろん、その美しいピンクのドレスやスポーツウェアを着こなして、いつもオシャレ、かわいい存在として知られています。

しかしながら、クッパによるたびたびのお姫様の囚われから、マリオに助けてもらうこともよくあります。

https://twitter.com/ageha5050/status/1602925788109864961?s=20&t=lRKVLJ5woY5kZURSqoFGZg

キノピオのプロフィール

キノピオは、ピーチ姫のもとで働くというキノコ王国に住む一員。

その兄弟たちに加え、赤や緑のそっくりな仲間たちが多くいて、彼らは皆元気いっぱいな仕事人!

そのなかには、冒険を大好きな「キノピオ隊長」と呼ばれるキノピオも存在しており、危険な冒険者の格好をしています。

ユニバのキャラクター【シュレックとフィオナ姫】

シュレックとフィオナ姫は、USJのエントランスからすぐのキャノピー下にある、広大なショップ街が並ぶ中で、写真をキャプチャーする素晴らしい機会として提供されています。

フィオナ姫の魅力的な外観と美しい姿勢は見る者を魅了するものです。

ユニバのキャラクター【恐竜】

ジュラシック・パーク・エリアでは、USJの最も奥に位置する「マイ・フレンド・ダイナソー」というグリーティングプログラムが実施されており、4種類の恐竜たちと会うことができます!

 このプログラムならではの緊張感と迫力あふれる体験を存分に満喫できるので、是非「マイ・フレンド・ダイナソー」を訪れて恐竜の世界を体感してみてください♪

トリケラトプスの赤ちゃんが可愛い!

マイ・フレンド・ダイナソーには、ラプトルやステゴサウルスなど、複数の種類の恐竜がいます。

その中でも、とても可愛いながらも我が子のような感覚を呼び起こさせてくれるのが、小さな赤ちゃん恐竜のトリケラトプスです。

その赤ちゃん恐竜を近くで見るために、専用のカートで赤ちゃん恐竜を見学しながら写真を撮ることができます。

可愛い赤ちゃん恐竜の姿を、怖がらない程度の写真を残してあげましょう◎

https://twitter.com/IsaminUsj/status/1601358088451203072?s=20&t=lRKVLJ5woY5kZURSqoFGZg

ユニバのキャラクター【マリリンモンロー】

人気女優マリリン・モンローを見かけることができるのが、ハリウッドエリアの複数の場所ならびにレストランや歩道などです。

彼女を実際に見かけられる可能性もありますので、真っ白のワンピースにブロンドヘアーで映画スターのイメージを思い浮かべてみてはいかがでしょうか?

ユニバのキャラクターと写真を撮るおすすめの季節

USJでハロウィンやクリスマス、イースターなどのイベントが開催されているときは、パーク各所で限定コスチュームのキャラクターをお楽しみいただくことができます。

スヌーピーやセサミストリート、ハローキティはユニバーサルワンダーランドに出没しますが、ミニオンたちはミニオンパークで出没します。

そして、パレードでは「グリーティングタイム」が設けられていて、近くに行くだけで写真が撮影できるチャンスもあります!

 USJのキャラクターと一緒に写真を撮るなら、ぜひこの機会に利用してみてください!

ユニバのキャラクターとグリーティングするときのポイント

USJでは、キャラクターとのハグや写真を撮るなどして関わって触れ合うことを「グリーティング」と呼んでいます。

特に今回ご紹介する3つのポイントを参考に、グリーティングを楽しんでみてください!

【ポイント①】大好きなキャラクターを身に着ける

Tシャツを着ていると、USJでは、同じキャラクターや仲間たちが喜んで来てくれます! 

USJ内では、Tシャツだけでなく、カチューシャやサングラス、メガネ、バッグなど様々な人気なキャラクターグッズが販売されています。

 いずれもかわいくて特別で、おしゃれにアレンジして着こなすのもおすすめですよ!

 特に筆者はチャーリー・ブラウンが大好きなので、最高の気分でUSJに行く際は、必ずチャーリー・ブラウンのキャラクターTシャツを着て会いに行ってしまうくらいです!

https://twitter.com/kinashirock/status/932461804155912193?s=20&t=lRKVLJ5woY5kZURSqoFGZg

【ポイント②】私服でもユニバコーディネートにする

USJでは、ミニオンスタイルを自分で楽しめるような、キャラクター風のコーディネートが多くの人から人気を集めています。

黄色いTシャツとオーバーオールのセットなので、男性だけでなく女性でも簡単にできます。

ミニオンスタイルでデートしたり、写真を撮ったり、楽しい時間を過ごせるはずです♪

【ポイント③】ハリーポッターコーデを楽しむ

USJで販売されているハリー・ポッター制服スタイルを着用し、ローブを合わせてのコーディネートは大人気!

魔法の杖も加えれば、ハリーポッターの世界観を完全に再現可能ですよ♪

ハロウィンシーズンも、制服スタイルなどお洒落なコスプレで楽しみましょう!

https://twitter.com/wizard_pancake/status/1572232410598875137?s=20&t=lRKVLJ5woY5kZURSqoFGZg

ユニバで一気に色々なキャラクターを見るために

USJでのキャラクターを一気に観たい人は、オリジナルパレードやショーをご覧いただきましょう。

 今年のUSJ・パレードは、ミニオンズが大人気です!

パレード前から多くの観客がパレードを待ち望んでおり、パレード中は子供を含む多くのお客さんが楽しめるようなイベントが行われます。

シーズンにより内容が異なりますが、ダンスを踊ったり新鮮な衣装を着て登場するなどの素晴らしいステージをお楽しみいただけますよ♪

パレードごとに異なるキャラクターも出演するので、どんなステージが待っているか次から次へと楽しみになりますね!

https://twitter.com/ageha5050/status/1605070355164692480?s=20&t=lRKVLJ5woY5kZURSqoFGZg

ユニバのオリジナルキャラクター

ユニバで人気のオリジナルキャラクターを紹介します。

綾小路麗華

綾小路麗華は、USJオリジナルキャラクターとして人気を誇る存在で、赤いスーツが特徴的な案内人です。

彼女は、ゲストのおもてなしに活躍し、透き通った声と毒舌キャラが特徴的な、ターミ・ネーターからの人気者です。

https://twitter.com/usj1/status/1603961686985125888?s=20&t=lRKVLJ5woY5kZURSqoFGZg

ビードルジュース

USJのオリジナルショー「ユニバーサル・モンスターライブロックンロール・ショー」では、外見は怖いモンスターだけど、実はとても楽しい!

ビードルジュースが関西弁で観客を盛り上げてくれるから、特別なUSJならではの空気を楽しむことができます。

小さな子供も心配なく、思わず笑顔になっちゃうこと間違いなし!

まとめ

ユニバでは、期間限定のコスチュームやキャラクターを含む人気キャラクターを、お楽しみいただけます。

その中から自分のお気に入りのキャラクターを見つけて、素敵な思い出を作ってみませんか?

USJは、多くの人と思い出を共有できる場所です。

是非一度、当園を訪れてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました