ユニバのジェットコースターは怖くない!?

ユニバこと、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにあるジェットコースターに怖くない!?ジェットコースターがあるのをご存知ですか?

絶叫系の上級編クラスのジェットコースターから、初級編クラスのジェットコースターがある中で、怖くないジェットコースターをご紹介したいと思います。

苦手な方もぜひ読んでみてね。

ユニバにあるジェットコースターの種類はどのくらい?

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにあるジェットコースターの数は全部で6種類あります。

昔の遊園地といえば、観覧車が1つ。

一回転するジェットコースターが1つ。

というのが定番でしたが、現在のテーマパークは1〜何種類もあるところが増えてきました。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンには現在、こちらのジェットコースターがあります。

  1. ジュラシック・ザ・ライド
  2. フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ
  3. スペース・ファンタジー・ザ・ライド
  4. ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
  5. ザ・フライング・ダイナソー
  6. ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド・バックドロップ

こちらになります。

他にも期間限定で運行するライドなどもある為、行く時期に公式ホームページで確認するといいでしょう!

ユニバにある怖くないジェットコースターって存在する?

ユニバで現在、運行している中のジェットコースターで怖くないジェットコースターはこちらです*

*フライト・オブ・ヒッポグリフ
ハリウッドエリアにある、ハリーポッターのジェットコースターで、こちらは初心者向きになります。

【内容】
映画【ハリーポッター】に出てくる魔法動物“ヒッポグリフ”に乗って、空を飛ぶようなジェットコースターです♪
他のジェットコースターに比べたら、スピードや浮遊感といったものは、あまり感じられませんが、高さがある為、そちらが苦手な方は様子をみましょう。

上記のジェットコースターの中には含まれていませんが、ジェットコースター苦手な方にオススメなアトラクションは、ハリーポッターのフライト・オブ・ヒッポグリフと、アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド・4K-3Dがオススメです♪

テーマパークは怖い系のジェットコースターが多い為、苦手だけど乗ってみたい方は、そのパークで1番怖くないのから徐々に乗って行くといいかもしれません。

最後には克服できるかも!?

私の友達は最後には克服しジェットコースター大好き人間になりました(笑)

ユニバのジェットコースターに乗る時の注意は?

https://twitter.com/myon_lennon/status/1622562856255512576?s=46&t=b3e4sHX-_FfqOSQ3ynftNA

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのジェットコースターには、身長制限などがあり、そこに関しては絶叫系じゃなくても、絶叫系でも変わりません。

身長制限はそのアトラクションによって変わりますので要注意です!

他にも、手荷物を全部ロッカーに預けるようにしてくださいといった注意もあるので、ここは見逃したら大変!

ましてや、そのジェットコースターの場所によって、ロッカー無し!ロッカーあり!と言うのがあるので、ロッカーあるからなんて余裕こいてたら、あとで大変なことになりますよ。

他にも、待ち時間が短くなるチケットを買ったとしても、待ち時間があったり、それが冬だと寒さがエグかったり。

冬であれば、荷物は少ない方がいいですが、防寒対策はしっかりと。

夏であれば紫外線や熱中症、脱水症状には気をつけないと、せっかく楽しいのに台無しになってしまいます。

ジェットコースターも絶叫度MAXというのもあるので、間違って乗ってしまったら最後…。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ユニバには絶叫系のジェットコースターが6種類存在します。

あなたは、どのジェットコースターが乗れそうですか?

ご来場の際にはぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

ユニバのジェットコースターってどんなのがあるの?情報をまとめした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました