ユニバのアーリーパークインって何?開園時間はいつになるの?

関西の大人気スポットといえば、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)ではないでしょうか。

ただ、ユニバは休日はもちろん平日も混んでいて、アトラクションの待ち時間も長いイメージはありませんか?

少しでも待ち時間を短縮して、アトラクションに乗ったり、ショーを見たり、フードやショッピングを楽しみたいですよね。

こちらの記事では、そんな待ち時間を少しでも短縮したい方におすすめの「アーリーパークイン」について紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ユニバの「アーリーパークイン」とはどういうものなの?

ユニバの「アーリーパークイン」について、チェックしていきましょう。

「アーリーパークイン」とは、ユニバのオフィシャル・トラベル・パートナーであり、大手旅行会社であるJTBが取り扱っているプログラムです。

JTBと連携しているオフィシャルホテルで「アーリーパークイン」に対応したプランで宿泊した方が対象となりますよ。

そして、オフィシャルホテルに宿泊をすると、「アーリーパークインチケット」を手に入れることができます。

ちなみに、JTBの宿泊プログラムに付帯するものなので、「アーリーパークインチケット」のみを購入することはできませんので注意してくださいね。

この「アーリーパークインチケット」を持っていると、なんとユニバの一般開園時刻の15分前にパークに入場することができますよ!

たった15分に思いますが、この差は大きいですよね。

整理券を早く確実に手に入れることができるのではないでしょうか。

ただ、「アーリーパークインチケット」が使えるのは、宿泊日の翌日で滞在中の1回のみとなっていますので注意してくださいね。

https://twitter.com/mrnx2O8a5z6tkLh/status/1582015106430341120?s=20&t=oVTRpWTa3tG-0LQNE8Cemw

ユニバの「アーリーパークイン」対象のホテルに宿泊したときの流れは?

ユニバの「アーリーパークイン」対象のホテルに宿泊したときの流れをチェックしておきましょう。

まずホテルに到着するとチェックインをしますよね。

そのときにフロントで「アーリーパークインのご案内」を受け取ることになります。

紙の「アーリーパークインチケット」を当日パーク入り口でクルーに渡せばいいだけですよ。

とても簡単ですよね。

チケットは紙になりますので、紛失しないように気をつけてくださいね。

ユニバの「アーリーパークイン」の開園時間はいつなの?

ユニバの「アーリーパークイン」の開園時間はいつになるのかをチェックしていきましょう。

そもそも、ユニバの開園時間は、規定の時間より30分~1時間前に開園することが多いんです。

繁忙期には、1時間以上前から開園することもあるそうですよ。

その場合、規定の開園時間の15分前に到着していても、すでに開園してしまっているという事態になってしまいますよね。

では、開園時間の15分前に入場することのできる「アーリーパークイン」を使った開園時間はどうしたらわかるのでしょうか?

オフィシャルホテルで渡される「アーリーパークインチケット」に記載されているモバイルサイトにアクセスすると、アーリーパークインの開始時刻をチェックすることができるんですよ!

しかも、前日の時点で開園時間を把握することができるので、時間に余裕をもって準備することができるのではないでしょうか。

ユニバの「アーリーパークイン」のまとめ

大手旅行会社JTBの宿泊プランを利用したときに使える「アーリーパークイン」について紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

年間パスを持っているような方はだいたい近場の方なので、宿泊をする機会はないかも知れません。

ですが、開園15分前のユニバに入れるのはとても魅力的ではないでしょうか?

ぜひ、JTBの「アーリーパークイン」が利用できる宿泊プランを利用して、一層ユニバを満喫してくださいね!

ユニバのアーリーパークインってなに?情報をまとめました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました