ユニバのqrコードまとめ!使い方をご紹介します!

QRコードって便利ですよね。支払いや、情報の読み込みにとても便利なツールです。

USJでもQRコードを利用した便利な方法があるってご存知ですか。

この記事ではUSJのQRコードに関する情報をまとめてご紹介します。

とっても便利なのでぜひご活用くださいね。

ユニバのqrコードの使い方! lineで送る方法は!?

ユニバにはダイレクトインという、qrコードを活用した入場方法があるのをご存知ですか。

ダイレクトインを使うとユニバのチケット購入や入場がとってもスムーズになりますよ。

ダイレクトイン対応のチケットの購入は以下の場所でできます。

  • パーク内のチケットブースや店舗
  • ローソン
  • webチケットストア
  • オフィシャルホテル
  • KKday

購入時に「ダイレクトイン」を選択するだけで購入できるのでとても簡単です。

またLINEで送信することもできるので、チケットをまとめて購入して送る際などに便利です。

送信方法は以下の通りです。

購入履歴からチケットを選択して、メールでシェアするか、LINEでシェアするかを選ぶことができます。そこから、LINEを選択してください。

パソコンから購入した場合でも、スマホから購入履歴を呼び出せば、同じようにシェアできます。

※パソコンからでは、「メールでシェアする」しか選択できません。LINEで送信したい場合は、スマホからチケットを読み込んでくださいね。

LINEで呼び出す方法、ダイレクトインのチケットの購入方法を詳しく解説した記事がこちらです。

USJのQRコードをLINEで送りたい!ユニバのスタジオパスを友達に送る方法とは?

ユニバのqrコードの使い方! 印刷して使う方法は!?

ダイレクトインで購入したqrコードは予備として、印刷して持っておくのをおすすめします。

スマホに保存して持ち歩くのに便利なダイレクトインですが、バッテリー切れになったときや

お子様の分のチケットを持たせるために印刷して一部もっておくと便利です。

印刷の仕方はとても簡単です。購入履歴の画面から、QRコードを呼び出し自宅のプリンター等で印刷します。

このとき、チケット使用日などが写っているQRコード付きチケットの全体画面を印刷しないと利用できないので気をつけてください。

クルーが確認しやすいようにA4サイズに大きく印刷することをおすすめします。

こちらの記事でも印刷の仕方について詳しく解説しているのであわせて確認してくださいね。

ユニバでqrコードを印刷して使うってどういうこと?

ユニバのqrコードでアプリを登録しよう!

ユニバには公式アプリがあるのをご存知ですか。以下のような公式アプリには便利なツールが沢山あります。

  • eチケットをqrコード読み込みで登録してインパーク当日にスムーズに入場することができる。
  • マップがあるので、自分の現在位置や気になっているアトラクションの場所を確認しやすい。
  • アトラクションの混み具合と待ち時間がわかる。
  • お気に入り機能があるので気になるアトラクションを登録できる。

q rコード登録でチケットの呼び出しもスムーズにできるので、ぜひ遊びに行く前にインストールしてくださいね。アプリの活用について詳しく解説した記事はこちらです。

ユニバのqrコードでアプリを登録しよう!

ユニバでqrコード決済はできる!?

2023年、2月2日現在、ユニバでのqrコード決済はできません。

電子マネーはWAON/iD/QUICPAY の決済方法があり、他クレジットカードにも対応しています。

決済方法について、詳しく解説した記事がありますのであわせてごらんくださいね。

ユニバでqrコード決済はできる?

ユニバのq rコード:まとめ

この記事では、ユニバで使えるQRコードについての情報をまとめています。

  • QRコードを活用したダイレクトインでチケット購入から入場までできる。
    エクスプレスパスもQRコードで発行できるとのこと。
  • オフィシャルアプリを使って、チケットと連動させるとさらに便利。
  • 2023年2月3日現在、QRコード決済での支払いはできない。

QRコードを使いこなして、ユニバでの時間をスムーズに過ごしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました