ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは2022年10月17日(月)から2種類の新しい年パスの販売を開始することを発表しましたね!
新しく登場する年パスは「ユニバーサル・プライム年間パス グランロイヤル」と「ユニバーサル・プライム年間パス」の2種類です。
ただ、気になるのは「ユニバの新しい年パス!2種類はどう違うの?」ということではないでしょうか。
また、合計3種類となったUSJ(ユニバ)の年パスについて、除外日や特典の違いをしっかり把握してから購入を検討したいと思います!
そこで、今回は「USJ(ユニバ)【新】年パス登場!除外日や特典比較も!」と題して調べてまとめました。
USJ(ユニバ)の【新】年パス!何種類で除外日は?
USJ(ユニバ)の【新】年パスは2種類追加されました!
新しく登場したのは、「ユニバーサル・プライム年間パス グランロイヤル」と「ユニバーサル・プライム年間パス」です!
また、除外日はこちら!
・「ユニバーサル・プライム年間パス」:除外日90日
・「ユニバーサル年間パス」:除外日20日
これから、USJ(ユニバ)の年パス購入を検討している方は以下の3種類から検討する形となりました!
・「ユニバーサル・プライム年間パス(旧ライト)」
・「ユニバーサル年間パス」
USJ(ユニバ)の【新】年パスの値段の違いや入場開始日は?
「ユニバーサル・プライム年間パス グランロイヤル」
大人48,800円(税込)
子ども33,200円(税込)
旧VIPは39,800円だったので、9,000円高くなった!
「ユニバーサル・プライム年間パス」
大人20,000円(税込)
子ども14,000円(税込)
⇒旧ライトは大人21,800円だったので、1,800円安くなった!
えずっと勘違いしてたんだけどもしかしてユニバの年パス、ライトとVIPがそれぞれプライムに変わるだけで普通のやつは現行のままな感じ???ですか???!!! pic.twitter.com/ZrQl1uc6HG
— ひす (@kosu__o_o) November 14, 2022
「ユニバーサル・プライム年間パス グランロイヤル」も「ユニバーサル・プライム年間パス」も入場開始は11月14日です。
旧ライト・VIPは2022年の11月13日の有効期間開始分で販売を終了しています。
ユニバの年間パスポートの改悪が叫ばれているけど、別に改悪された気がしないのはワイだけ?
ライトとvipがプライムに変更されて、通常は残るんちゃうん? 除外日が20日増えたから、プライムスタンダードじゃなくてユニバーサル年間パス買うのがいいかな #ユニバ #usj #年パス pic.twitter.com/6UDnPq0tyu— しりとり博士 (@shiritorikunno) September 14, 2022
気になるのは、 USJ(ユニバ)の【新】年パス「ユニバーサル・プライム年間パス グランロイヤル」と「ユニバーサル・プライム年間パス」の除外日や特典比較ですよね!
USJ(ユニバ)の【新】年パス・年パスの除外日は?
3種類の年間パスの除外日についていはこちら!
・「ユニバーサル・プライム年間パス」:除外日90日
・「ユニバーサル年間パス」:除外日20日
USJ(ユニバ)の【新】年パス「ユニバーサル・プライム年間パス」の除外日は90日です。
旧ライトの除外日は70日間でしたので、除外日は増えたことになります。
ただ、USJ(ユニバ)の【新】年パス「ユニバーサル・プライム年間パス」は除外日であっても30%割引で入場できる特典が追加されました。
こちらは、非常に嬉しい特典といえるのではないでしょうか!
USJ(ユニバ)の【新】年パス!「ユニバーサル・プライム年間パス グランロイヤル」特典は?
USJ(ユニバ)の【新】年パス「ユニバーサル・プライム年間パス グランロイヤル」の特典はこちら!
・スペシャルイベントやシーズナル・イベントなどの先行体験への招待(抽選)
・パーク内の対象レストラン割引10%
・ユニバーサル・プライム年間パスの連続更新割引
・現行の年パス特典も継続
・同伴者の「スタジオ・パス(1日券)」割引
・同伴者の「スタジオ・パス(1日券)」誕生月割引「ユニバーサル・プライム年間パス グランロイヤル」をお持ちの方の誕生月に適用
・公式パーキング1,000円割引(全日適用)
・メールニュースによるお得情報の配信
・オリジナル・レザーアクセサリー「レザートリーティ」10%割引
【今日は何の日?】
ありがとうの日3月9日でサンキューですね😁
ユニバに感謝といえば
昨年は石原さとみや関ジャニ∞、NAOTO、山下健二郎など芸能人が来るイベントに#usjファン や年パス枠で招待いただいて感謝です😊【あなたのありがとうを教えてください】#ユニバ #ありがとう pic.twitter.com/EtN7cv4VUY
— ハピエル編集長@ユニバ🌈USJを勝手に応援する会社の社長🌟 (@usj_genki) March 8, 2020
ユニバでは毎年様々なイベントが開催されていますが、それらのイベントへの先行販売に申し込めるということですね!
こちらは、実に嬉しいことです。
今日まで年パスだと色々割引になるから気分転換にちょっとだけユニバ行ってきた♪ドラえもんのパンケーキ美味しかった\(^o^)/パンケーキってか、どら焼き?( *´艸`)アトラクションもレストランもパーク内も凄くソーシャルディスタンス出来てて、安心して回ってこれたよ(*´ω`*) pic.twitter.com/vIwudcCcew
— NAN★ (@sanzolove) August 31, 2020
また、ユニバのパーク内のレストラン割引10%という特典や同伴者のパスポート割引も付いているのでかなりお得な特典付きと言えます。
「ユニバーサル・プライム年間パス グランロイヤル」と「ユニバーサル年間パス」の特典
USJ(ユニバ)の【新】年パス「ユニバーサル・プライム年間パス グランロイヤル」にはあるが、「ユニバーサル年間パス」にはない特典はこちら!
・スペシャルイベントやシーズナル・イベントなどの先行体験への招待(抽選)
・パーク内の対象レストラン割引10%
「ユニバーサル・プライム年間パス グランロイヤル」と「ユニバーサル年間パス」を比べると、金額にして20,000円違うので悩みますよね。
ユニバで行われるイベントに参加したり、レストランで食事をする割合の高い方はusj(ユニバ)の【新】年パス「ユニバーサル・プライム年間パス グランロイヤル」がおすすめですね!
USJ(ユニバ)の【新】年パス!「ユニバーサル・プライム年間パス」特典は?
USJ(ユニバ)の【新】年パス!「ユニバーサル・プライム年間パス」特典はこちら!
・除外日には「除外日割引」が適用される(30%割引)
・同伴者の「スタジオ・パス(1日券)」割引
・同伴者の「スタジオ・パス(1日券)」誕生月割引「ユニバーサル・プライム年間パス」をお持ちの方の誕生月に適用
・公式パーキング1,000円割引(除外日を除く平日のみ。除外日割引をご利用される日は対象外)
・メールニュースによるお得情報の配信(登録された方のみ)
・オリジナル・レザーアクセサリー「レザートリーティ」10%割引
まとめ
今回は「USJ(ユニバ)【新】年パス2種類登場!除外日や特典比較も!」と題してい調べてまとめてきました。
ユニバでは、2022年11月14日から新しく2種類の年間パスの販売を開始しました!
登場したのは、「ユニバーサル・プライム年間パス グランロイヤル」と「ユニバーサル・プライム年間パス」で、年間パスを検討する際は合計3種類から選ぶ形となりました。
年間パスの値段は、「ユニバーサル・プライム年間パス グランロイヤル」は大人48,800円(税込)、子ども33,200円(税込)
「ユニバーサル・プライム年間パス」:大人20,000円(税込)、子ども14,000円(税込)です。
特典比較をすると「ユニバーサル・プライム年間パス グランロイヤル」は除外日もなく、イベント参加への先行抽選やレストラン割引の特典が与えられています。
また、現行の「ユニバーサル年間パス」は変更もなく継続して販売されるということです!
年間パス購入の際に、ぜひ参考にしてみてくださいね。
コメント