ジュラシック・パークはユニバの誕生当初から人気のアトラクションの1つですよね。
ゆったりとした船に揺られながら、何億年も昔の恐竜の世界を旅している気分に浸れます。
ただ、「ジュラシックパークには身長制限があるの?」ということや「アトラクションは怖いの?」ということが気になります。
また、「ジュラシックパークにはショーがあるの?」「お土産やグッズはどんなものがあるの?」という情報も知りたいです。
そこで、今回は「ユニバのジュラシックパークまとめ!身長制限やグッズにお土産も」と題して調べてまとめました。
ユニバのジュラシック・パーク!身長制限はある?
ユニバのジュラシックパークの身長制限についてまとめた記事はこちら!
USJジュラシックパーク の身長制限があるアトラクションは?
ユニバのジュラシック・パークには身長制限があり、身長107cm以上の方は制限なく利用できるようになっています。
また、107cm以上122cm未満の方は付き添いがあれば利用できますよ!
#USJ #USJファン #ユニバ
【ハリー・ポッター】
身長122cm以上【スパイダーマン 4K3D】
身長102cm以上
身長122cm未満【ザ・フライング・ダイナソー】
身長132cm以上
身長198cm未満【ジュラシック・パーク】
身長107cm以上
身長122cm未満【バックドロップ】
身長132cm以上 pic.twitter.com/HMu3Hju9qc— toj_k05 (@NT3hBOmaz3FmxD6) March 28, 2021
ユニバの「ジュラシック・パーク」は、ほとんどゆったりとした船旅ですが、最後の最後に急降下するんですね。
どれほどの急降下なのかと言いますと、1番前や2番目に乗車していると水しぶきでびしょ濡れになる程の勢いです。
最後の最後に、これは身長制限が必要でもおかしくないアトラクションかなと頷いてしまいます。
ユニバのジュラシック・パークは怖い?
ユニバのジュラシック・パークは怖いと思う人には、怖いと感じられるアトラクションかも知れません。
実際に、ユニバの「ジュラシック・パーク」を体験した方の感想はこちら!
ユニバのジュラシックパークアトラクションは怖い?詳細と感想を調べてみました!
アトラクションがあるエリアは、ジャングルを彷彿させるような他のエリアとは異なる独特の雰囲気を持っています。
ユニバの中だと、ジュラシックパークのエリアが面白い草おおかった。
ソテツ(多分)とマレーヤマバショウ(タイワンバナナ)?
あとこのエリアはアトラクション中に恐竜の模型に混じって本物のクマネズミを見る事ができた。 pic.twitter.com/n2RQcEki3I— ホモサピ (@hommsapi) December 28, 2021
まるで、ジャングルの中をさまよっているかのような雰囲気で、ユニバの「ジュラシック・パーク」のアトラクションは怖いのかなとドキドキしてきます。
ほとんどゆったりとした船旅ですが、クライマックスに差し掛かると暗闇に包まれるので、この辺で恐怖を感じてしまうということはあるかもしれません。
さらに、大きな警報音が鳴り出して「何事?」と思ったのも束の間、船は急降下します。
うちの地元水捌け悪すぎて雨降ったら道路ほぼユニバのジュラシックパークやからな pic.twitter.com/nFV6ytoY1G
— Mチャン (@mmmsan_osp) March 18, 2022
まさに、一瞬の出来事で、気づいたら大きな水しぶきの中に飲み込まれていると言ったイメージです。
何も知らずにユニバの「ジュラシック・パーク」に乗車すると、もしかしたら怖いと感じてしまうかも知れません!
ユニバのジュラシック・パーク!ショーは?
ユニバの「ジュラシック・パーク」のショーについてまとめた記事はこちら!
パーク内のロードを恐竜たちが歩いていくのでびっくりしますよ。
久々❣️#usj #じゅらシックパーク #マイフレンドダイナソー #恐竜 pic.twitter.com/eCkmcImlsT
— みにおんちゃん (@Eultomo) November 24, 2022
何も知らずに、フライングダイナソーに乗車しようとパーク内をふらふらしていると、「マイフレンドダイナソー」が開始していて恐竜たちが歩いているなんてことも!
マイフレンドダイナソー
みくちゃん
ジュラシックの余韻。。。#USJファン pic.twitter.com/TsT8x0YdYd— ウエハランド (@UEHALANDUSJ) July 29, 2022
また同時に、この様に大きな恐竜たちを間近に見れることは滅多にありませんので、希少な体験になるとも言えます。
さらに、嬉しいことに、恐竜たちと一緒に写真撮影をして楽しむこともできますよ。
ユニバのジュラシック・パーク!人気グッズは?
ユニバの「ジュラシック・パーク」人気グッズについてまとめた記事はこちらです!
実は、ユニバの「ジュラシック・パーク」のグッズは、ファンの間で秘かに話題を集めています。
欲しすぎて仕事終わりに直接ユニバへ!ユニバを全力で楽しむ恐竜とジョーズ可愛すぎる💕#USJファン #グッズ pic.twitter.com/IGdLV8OTx6
— コロネコ (@koroneko1003) February 20, 2020
まず、恐竜のぬいぐるみやキーホルダーが大人気です!
ユニバ行く度にジュラパのグッズかわいいの増えてて、ついつい課金してしまう🦖💚
ターキーにかぶりついてる恐竜ちゃんのクッションはもちふわで手触りも良くオススメ!🍖#USJファン pic.twitter.com/1a5quGqv8m— しぃちゃん (@11sn00py14) July 6, 2022
ユニバを訪れる度に、どんどんかわいい「ジュラシック・パーク」のグッズが増えています。
2022年5月27日。#USJ での戦利品。
恐竜にかぶりつかれている #カチューシャ
スヌーピーのカチューシャ
恐竜のカチューシャ、縫いぐるみバージョンも有り。#USJ#ユニバーサルスタジオジャパン#ユニバ pic.twitter.com/RadMieli2u
— 浪士 (@roushi2018) May 28, 2022
こちらの、身に着けると恐竜にかぶりつかれているかのように見えるカチューシャは人気で売り切れていたこともありました!
恐竜にかぶりつかれているように見えるという発想が面白いですよね。
ユニバのジュラシック・パーク!人気のお土産は?
ユニバの「ジュラシック・パーク」で人気のお土産についてまとめた記事はこちら!
アトラクションやショーの後は、お土産選びを楽しみたいですよね。
もちろん、ユニバの「ジュラシック・パーク」のお土産も人気があります。
人気の「ジュラシック・パーク」のお土産の中でも、特にもらった人が喜んでくれるお土産をピックアップしていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ユニバのジュラシック・パーク!堪能したいフードは?
ユニバの「ジュラシック・パーク」で堪能したいフードについてまとめた記事はこちらです。
ジャングルに潜むレストラン「ロストワールド・レストラン」
✨🦖恐竜が食べに来た😱🤣🦖✨
新作フード食べてたらまさかの割り込み恐竜がーーー\( ˙꒳˙ \三/ ˙꒳˙)/💕✨👍🏻
#USJ #USJファン #ジュラシック・ワールド #ユニバ #ロストワールド pic.twitter.com/J1q53DSG2P
— ティンカノ (@ageha5050) June 30, 2022
せっかくなら、ユニバの「ジュラシック・パーク」近くにあるレストランを利用してみるのもいいかもしれませんね。
まとめ
今回は「ユニバのジュラシックパークまとめ!身長制限やグッズにお土産も!」と題して調べてまとめました。
気になるユニバの「ジュラシック・パーク」には身長制限があり107cm以上で、107cm以上122cm未満の方は、付き添いがあれば利用できますよ!
また、ジュラシック・パークは、暗い所や大きな音・アトラクションの急降下が苦手な人は怖いと感じるかもしれません。
ユニバの「ジュラシック・パーク」では、どんどん魅力的なグッズやお土産・フードが販売されていますので、パークを訪れる前にチェックしてみてくださいね。
コメント