ユニバに行くときの服装はコレ!~春編~

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンがある大阪府は、3月・4月・5月になると寒いのか暑いのか、天気予報を見ても現地に行かないとわからないことってありますよね。

そこで、今回は、ユニバーサルに行くなら春はこの服がいい!ということを、まとめてみました。

ユニバの服装・3月はどんな服装がいい?

https://twitter.com/shia_lifestyle/status/941673102827761664?s=20&t=ems7bTd-tkDYM1fZ8JVwtA

大阪府の春シーズンの気温は、平均的に最低気温が7℃/最高気温が13度と、風が吹けば結構寒いと思います。

3月と言えば、もう春!
と思いますが、張るとはいえまだ寒い!と思うのが現実…。

ユニバーサルでは歩き回るから寒いのは嫌だけど、厚着すると荷物が多くなり、可愛いキャラクターコーデもできない!

体温調節が出来る服装がオススメですが、そのポイントは?

  1. 丸めて(畳めて)収納可能な、ウルトラライトダウン
  2. 下にライトダウンを着るなら、薄手のコートがぴったり!
  3. 服の下にはヒートテックなどの肌着
  4. ズボンの下にはヒートテック着用 スカートの場合は温かいスパッツなどをはくと尚可
  5. 取り外し可能なストールやカーディガン

3月はまだ冬と春の境目なので、寒さ対策をしっかりと行うことが大事です。

薄手のコートを着用する場合は、春らしさを演出するためピンク色のコートを着用するといいでしょう。

ロングスカートを履く場合は、軽めのボアコートも◎

3月の服装のまとめポイントは、「中は軽め、外は厚め」です。

3月の持ち物の中に入れる小物たちはこちら。

  • ハンドクリーム
  • リップクリーム
  • 暖かい飲み物を入れておける水筒
  • 貼らないカイロ

貼るカイロを使ってしまうと、衣服の下でとっても暑いときにはがせないので、貼らないカイロがオススメ。

飲み物は持ち込み禁止もあるので、温かい飲み物を入れれる水筒があればいいかと思います。

ユニバの服装・4月はどんな服装がいい?

https://twitter.com/hawks_51_asuka/status/1509073474500718595?s=20&t=MjFjZXxuROM3nyVAqoXTKg

さて、3月は「冬と春の境目」と言いましたが、4月になると少しは温かくなります。

平均気温は、最低気温10℃/最高気温20と、3月の時に比べたら、とても暖かめです。

4月のユニバーサルの行く服装のポイントは?

  1. 薄手のコートかジャケット
  2. 春専用のニット、又はカーディガン
  3. サンダルのような春用の履きなれた靴
  4. 取り外し可能なストール類

4月は3月と違って「ザッ春!」なので、春らしいコーデを取り入れるといいです。

春の服装を取り入れることで、自分の気持ちも春でいっぱいになり、すれ違う人々もスプリングな気持ちになれますね!

4月の持ち物は、花粉の季節と言うこともあり「マスク・目薬・保湿ティッシュ・ミントガム又は飴・ウェットティッシュ」を持っていくといいでしょう。

ユニバの服装・5月はどんな服装がいい?

さてさて、5月の大阪府の平均気温は、20℃と少し夏に近い暖かさで、着る服も軽装に変わっていきます。

5月にユニバーサルに行く服装のポイントは?

  • 羽織る程度の薄いカーディガンやジャケット
  • 半袖、薄手の長袖
  • サンダルでも、そんなに寒くならないのでOK
  • 日よけの帽子類など

5月は厚手でもなく、薄手の長袖がちょうどいいので、そこに薄い羽織るものがあれば尚◎です。

冬の終わりで春の始まりの、3月・4月に比べて、日差しが出ると、とても暑く感じるようなので、日傘や帽子は持参すべし。

梅雨手前なので、折りたたみ傘があるとべんりです。

他にはレインコートは必需品ですね。

夕方に差し掛かると、肌寒くなってくるので薄いジャケットなど着ていく良いでしょう。

薄手なのでかさばることもありません。

まとめ

いかがでしたか?

来年、ユニバに行く予定がある人もいるかと思います。

今回は、春の季節でユニバに行くオススメの服装を紹介しました。

今回の記事で少しでも参考になればうれしいです。

ユニバに行くならどんな服装がいい?まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました