アフィリエイト広告を使用しています

ユニバのコラボメニュー特集。2022年の秋のコラボ人気メニューは?

ユニバといえば、アニメや映画とのコラボイベントが大人気ですよね。

ユニバの限定フードやレストランのメニューも、コラボメニューが登場し、毎年大人気です。

今回は、2022年9月16日〜2023年1月18日まで開催中の呪術廻戦コラボアトラクションの開催に合わせて登場するメニューを紹介します。

呪術廻戦コラボメニュー:「都立呪術高専食堂」

2022年9月から開催される呪術廻戦コラボイベントに合わせて、コラボメニューを提供するレストラン「都立呪術高専食堂」が始まっています。

場所はニューヨークエリアの「SAIDO」です。

メニューは、五条先生の指示により、一、二年生が考案した特別メニューが並んでいます。

混雑が予想されますので、USJオフィシャルサイトで混雑状況や予約状況を確認することをおすすめします。

  • 出張の思い出、最強御膳
    最強呪術師・五条悟の好物をセレクトして特別に作ってもらった御膳です。
    全国各地にある五条先生の好物が食べられますよ。
    牛ロースの西京味噌ソースと鱈の西京焼き(京都府)、ターキーサラダ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)、牛タン長芋(宮城県)、大福天ぷら・ずんだ餡(宮城県)など。
  • デカい天丼御膳
    虎杖のおもてなし全開の、とっても大きな天丼です。
    天丼(穴子、海老、キス、南瓜、獅子唐、舞茸、紅生姜)とにゅうめん、小鉢のセットとボリュームも豪快な一品です。
  • シースー御膳
    釘崎野薔薇ならではの華やかなおもてなし御膳。
    握り寿司と天ぷらのセットに小鉢、茶碗蒸、お味噌汁がついてきます。
  • お子様御膳 *11歳までのお子様メニュー
    虎杖、伏黒、釘崎の1年生3人の合作のお子様メニュー。
    メインの虎杖プレート(エビフライ、フライドチキン、ブロッコリー、フライドポテト)やデザートまでキッズの大好物が集合しています。

その他にもデザートやノンアルコールドリンクも充実していますよ。ドリンクにはオリジナルコースターもついてきます。

呪術廻戦コラボメニュー:テイクアウトメニュー

呪術廻戦コラボメニューには、レストランで提供される商品の他に、ビバリーヒルズ・ブランジェリーで購入できるオリジナルフードや、カートフードメニューがあります。

  • ビバリーヒルズ・ブランジェリー提供メニュー
  1. 虎杖悠仁のブラッドオレンジムース
    明るい虎杖を元気なオレンジカラーで表現したムースケーキ。
    ポイントはオーナメントの宿儺の口。
  2. 伏黒恵の抹茶チョコレートケーキ
    クールな伏黒を渋い食材で表現したケーキです。式神「玉犬」がオーナメントになっています。
  3. 釘崎野薔薇のローズレモンティー
    お洒落な釘崎らしいドリンク。バラの花びらで見た目も華やかです。ホットとアイスが選べます。
  4. 七海建人のカスクートセット
    七海がよく食べていたカスクートとスープのセットです。
  • カートフード提供メニュー(呪術廻戦フードカートにて販売)
  1. 特急呪術師 五条悟ポップコーンバケツ
    五条悟デザインの限定ポップコーンバケツ。
    味はバーベキューフレーバーがあります。価格は4500円です。
  2. 極秘修行中!?虎杖チュリトス〜コーラフレーバー〜
    呪力コントロールの修行に翻弄される虎杖を表現したチュリトス。
    食べ歩きにもぴったりです。
  3. 来い!玉犬まん〜ミートピザ&生姜たっぷり肉まん〜
    伏黒が作中で召喚する「玉犬」がパークの人気メニューに変身しました。
    味は白と黒で2種類あります。

まとめ

この記事では、現在開催中の「呪術廻戦」イベントコラボメニューを中心に紹介しました。

気になるメニューは見つかったでしょうか。

レストランは混雑が予想されますので、USJ公式サイトで混雑情報を確認することをおすすめします。

2023年1月までの限定メニューなので、パークに遊びに行った際はぜひコラボメニューを楽しんでくださいね。

ユニバのコラボイベント【まとめ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました