ユニバ(USJ)のクリスマス2022ツリーの点灯時間は?

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のクリスマスイベントが、もうすぐ始まります。

現在は、毎年大人気のハロウィンイベントが開催されているので、ユニバのハロウィンムードを堪能して、クリスマスイベントもさらに満喫したいですよね。

そして、クリスマスイベントで必ず見たいのは、クリスマスツリーではないでしょうか?

ユニバのクリスマスツリーは、2019年まで9年連続で電飾の数で、ギネス世界記録に認定されており、高くて迫力があるんです!

ユニバに行けば必ず見たいクリスマスツリーですが、2022年は見ることができるのでしょうか?

過去のクリスマスツリーやイベントの情報を振り返ってみましょう!

2022年ユニバ(USJ)のクリスマスツリーは見られる?

ユニバのクリスマスツリーは、いつ見ることができるのでしょうか?

残念ながら、コロナの影響で2020年、2021年は高さ30mを超える巨大クリスマスツリーの展示はされていません。

2020年は、ショップなどに装飾として展示されていた程度でした。

2021年は、規模を縮小したクリスマスツリーの展示となっていました。

コロナも数年が経過し、感染対策などが定着した2022年は巨大クリスマスツリーが見られることを期待しながら、2019年のクリスマスツリーやショーについて振り返っていきましょう。

2019年ユニバ(USJ)のクリスマスツリー

2019年のユニバのクリスマスツリーは、ユニバーサル・クリスタル・クリスマスとして、2019年11月14日~2020年1月13日のクリスマスイベントの期間に見ることができたようです。

例年、年明けまで開催されているので、冬休みや年末年始の休みを利用してもユニバに行くことができれば、見ることができますね。

そして、2019年は初めてUSJパーク内に入ると、ゲートからクリスマスツリーまで続く直線のストリートに、クリスタルのきらびやかさを装飾する「クリスタル・シャイニング・イルミネーション」が実施されました。

世界最高ショーの称号を獲得したショーを10年ぶりに新しくし、クリスマス期間だけの特別なナイトショー「クリスタルの約束」としてリニューアルされた年になりました。

また、巨大ツリーは、「ユニバーサル・クリスタル・ツリー」と呼ばれ、クリスタルのキラめきいっぱいの高さ30mを超えた壮大なツリーとなっています。

輝くイルミネーションとツリーは、最高の組み合わせですよね。

クリスマスツリーの点灯時間については、日没後~ナイトパレード開始の30分前までとなっているようです。

毎日点灯されていますので、パークに17時にいることができれば、点灯の瞬間を見ることができるのではないでしょうか。

2019年ユニバのクリスマスツリー以外の見どころ

クリスマスツリー以外のショーについても、振り返っておきましょう。

ミニオン・パークのイエロー・クリスマス

2018年も好評だった「ミニオン・パークのイエロー・クリスマス」が、2019年にも登場しており、クリスマス×ミニオン・イエローの素敵なコラボを満喫することができました。

クリスタル・グリーティング with ミニオン

昼間は、クリスマスの衣装をまとったミニオンたちと一緒にダンスを楽しむことができる「クリスタル・グリーティング with ミニオン」が新しく登場していました。

ショーの後は、グリーティングタイムで記念撮影が楽しめましたよ。

ハリー・ポッタークリスマス2019

ハリーポッターエリアで開催されるクリスマスのイベント「ウインター・イン・ザ・ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」です。

舞台は、クリスマスのお祝いムードで賑わうホグワーツ魔法魔術学校。

杖を振って聖なる呪文を口々に唱えると、愉快なスノーマンが登場したりしてフクロウ便がプレゼントを運んだり、素敵で感動的な演出に魅了される方が多かったようですね。

まとめ

2019年のユニバのクリスマスツリーやショーの情報をおさらいしましたが、いかがでしょうか?

2022年は、大迫力の巨大クリスマスツリーをぜひ見たいですよね。

クリスマスツリーの他にも、素敵なショーが開催されるはずなので、楽しみにクリスマスイベント情報の解禁を待ちましょう!

ユニバのクリスマス!2022年度の【まとめ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました