usjの乗り物には必要?ファストパスはユニバーサル・エクスプレス・パスと何が違うの?

こんにちは

みなさんは、USJの乗り物を乗る時に、どうやって乗っていますか?

知らない人必見!ファストパスについてご紹介します!

usjの乗り物には必要?ファストはユニバーサル・エクスプレス・パスと何が違うの?


ファストパスとは、待たなくても並ばなくてもすぐに乗り物がのれるパスのことで、某テーマパークで使われた言葉になります。

優先的の乗れるぱすなので持っていない人を見ると優越感に浸れるという方もいらっしゃいました。

逆にユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、ファストパスと呼ばずに

ユニバーサル・エクスプレス・パスといって

人気のアトラクションの待ち時間をギュッと短縮してパークを遊び尽くすというメリットがるのです。

ユニバーサル・エクスプレス・パス 特典とは?

  • 特典1
    通常の待ち時間より短いエクスプレス・パス専用レーンだから、人気アトラクションの待ち時間を大幅に短縮できる。
  • 特典2
    ユニバーサル・ニンテンドー・ワールドをはじめとした人気エリアにも使える!!

ユニバーサル・エクスプレス・パス 買い方&使い方は?

使い方としては、QRコードをかざすだけ!

ユニバーサル・エクスプレス・パスはダイレクトインに対応しているためチケット券面にあるQRコードを提示するだけで人気のアトラクションに乗ることが出来ます。

ユニバーサル・エクスプレス・パスの購入方法は、パーク内で当日販売で購入することもできますが

売切れ次第販売を終了するため、行って買えなかった!なんてこともあるようです。

事前販売で売り切れの場合は当日販売はありません。

WEBチケットストア(受取方法「ダイレクトイン」)で購入すると購入後すぐにQRコードを表示してアトラクションで利用することが可能です。

usjの乗り物には必要?利用時の注意点は?

QRコードを表示するときは、QRコードのみの利用はできません。

画面全体の表示が必要です。

ユニバーサル・エクスプレス・パスでアトラクションを利用する際は、「QRコード付きチケット」の画面全体を印刷または保存してお持ちください。

クルーがチケット内容およびアトラクションの体験時間を確認します。

QRコードのみを切り抜いたり加工した場合は使うことが出来ません。

これに関してはフ不正に行う物がいた、または、いるということですね。

QRコードは家族や友達にシェア出来る

ユニバーサル・エクスプレス・パスのQRコードは家族や友達にLINEやメールで共有することが出来ます。

QRコードを自宅のプリンターで印刷し、お1人につき1枚ずつ、ご家族やお友達に渡すことが出来ます。

他の購入場所は?

  • WEBチケットストア
  • ローソンチケット
  • パーク
  • オフィシャルホテル(宿泊者向け販売)

usjの乗り物には必要?パスの価格は?

  • 期間限定「NO LIMIT! ハロウィーン2022」&「呪術廻戦」

  2022年9月9日(金)~11月6日(日)予定

  1. ユニバーサル・エクスプレス・パス4 ハロウィーン・ホラー・ナイト&バラエティ
    ※年齢制限有り 12歳以上(12歳以下かつ小学生以下の体験不可)
    共通「大人/シニア」¥7,091(税込¥7800)~¥15,273(税込¥16,800)
    ※「スーパー・ニンテンドー・ワールド」エリア入場確約券付き
  2. ハロウィーン・ホラー・ナイト&リミテッド・エクスプレス・パス4
    ※年齢制限有り 12歳以上(12歳以下かつ小学生以下の体験不可)
    共通「大人/シニア」¥6,182(税込¥6800)~¥12,546(税込¥13,800)

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ファストパスって知ってるような知らないような曖昧な考えがありますよね。

次回からはファストパスを使いこなせるといいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました