USJのターキーレッグを食べよう!アレルギーを知るためには?

USJでターキーレッグが販売されているのをご存じですか?

食べ応えがあり、USJに行けば必ず食べたいフードですよ。

アレルギーがある方でも大丈夫なのでしょうか?

ここでは、ターキーレッグとアレルギーについて、紹介していきますね。

USJのターキーレッグとは?販売場所は?

USJといえば、食べ歩きメニューが豊富です。

その中でも、がっつりお肉を食べたい方はターキーレッグがおすすめですよ。

通常の味で、1本1,000円で販売されています。

恐竜のグローブとターキーレッグがセットになっているガブッとグローブ付ターキーレッグは1,350円です。

ターキーレッグとは、その名のとおり、七面鳥のお肉のことで、骨付きで、かぶりついて食べるスタイルです。

燻製調理されているため、油っぽすぎないのにパサパサしておらず、しっとりとしたお肉を楽しめますね。

また、お肉と一緒に飲むビールは、最高ですよ!

ビールも、ターキーレッグと一緒にワゴン販売されていることが多いです。

大きくて食べ応えがあるので、十分にお腹を満たしてくれることでしょう。

空腹時に食べるのがおすすめですよ。

ターキーレッグの販売場所は、ワゴンで販売されているため、公式サイトを確認しても掲載されていません。

マップにも掲載されていないので、わかりにくく、探さないといけないです。

以下の場所で、よく販売されているようですので参考にしてみてくださいね。

  • ジュラシックパークエリア
    フォッシル・フュエルズ(スタンド型店舗)、スプラッシュダウンスナック(ワゴン)の2ヶ所で販売されています。
  • ユニバーサル・マーケット
    サンフランシスコエリアにある大きな湖・ラグーン湖沿いで、フードワゴンが並んでいる場所になります。

時期によって、アミティ・ビレッジやハリウッド・エリア、ニューヨーク・エリアなど販売場所が増えるようですよ。

2021年のハロウィンの時期には、チャッキー・ターキーレッグ ~チーズカレー~が販売されていました。

ターキーレッグにチーズカレーがトッピングされていましたね。

他にも期間限定フレーバーが販売されるので、USJに行く前にはチェックしておきたいですね!

USJメニューのアレルギーがチェックできる

アレルギーがある方などは、どんな原材料が使われているか気になりますよね。

UJSでは、公式サイトで原材料を確認することができるので安心ですよ。

キノピオ・カフェで例を挙げてみますと・・・

  • キノピオ・カフェ
    カレーライス・キッズセット(6歳までのお子さま向け)/ カレーライス、デザート、オレンジドリンク
    【キッズ】カレーライス、デザート
    卵、乳、小麦、大豆、ごま、牛肉、豚肉、鶏肉、ゼラチン、りんご
    【キッズ】オレンジドリンク
    オレンジ
  • 巨大マッシュルームのピッツァ 〜ベーコンと彩り野菜〜
    卵、乳、小麦、えび、かに、落花生、大豆、豚肉、さけ
  • スーパーキノコ・ピッツァボウル 〜マッシュルーム入りトマトソース〜
    卵、乳、小麦、えび、かに、落花生、大豆、豚肉、さけ
  • マッシュルームスープ
    卵、乳、小麦、えび、かに、落花生、アーモンド、大豆、豚肉、鶏肉、ゼラチン

このように各エリアのレストランのメニューごとに、アレルギーについて知ることができます。

事前に確認できるのは、大変便利ですね。

ただ、ターキーレッグのようにワゴン販売されているものは、検索できないようなので、購入前に必ず確認するようにするといいですね。

また、レストランのメニューについても、最新の情報は、注文前に店舗クルーに確認することが推奨されていますよ。

まとめ

USJのターキーレッグとアレルギーについて紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

アレルギーが心配な方は、公式サイトでアレルギー情報を検索したり、店舗クルーに確認したりすることをおすすめします。

こちらの記事を参考にしていただき、USJのおいしいメニューを楽しんでくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました